大阪法務局~登記簿謄本等交付時間の延長~

すがはら法務ブログ

大阪法務局~登記簿謄本等交付時間の延長~

大阪法務局(本局のみ)は、試行運用として、「2月の各水曜日」について、
登記簿謄本等の交付時間を「午後7時まで」(通常は5時15分まで)に延長す
るようです。

大阪法務局公式HPより
http://houmukyoku.moj.go.jp/osaka/frame.html
法務局の登記簿謄本等の交付事務を昔の名残で「乙号事務」といいます。
これに対し、登記申請等に関する一般事務を「甲号事務」といいます。

現在、乙号事務は民間委託されています。
したがって、法務局で乙号事務の窓口対応をされている職員の方はいわゆる
「登記官吏」ではありません。

民間委託されてから、各証明書の交付手数料が下がったり、色々とサービス
が良くなったかなと思われる部分があります。
今回の試行運用も民間委託の影響なのでしょうか。

私自身は大阪本局で登記簿を交付請求する機会があまりないので、この恩恵に与る
ところは少ないですが、いずれにせよ、利用者目線でサービスを向上させようとす
る行政の取り組みには大いに賛成です。

昔の法務局は不遜な対応をすることで「有名」だったそうですが、隔世の感があり
ますね。
法務局に「いいね!」したい気持ちになりました。

すがはら法務事務所からの
お知らせ

取扱業務一覧

取扱業務の詳細を見る>>

相談内容を探す

相談内容を探すの詳細を見る>>

コラム

コラムをもっと見る>>

よくあるご質問

「すがはら法務事務所」のご案内

詳しいご案内は、こちら

「すがはら法務事務所」のご案内
[住所]

大阪府池田市菅原町2番1号→地図・アクセス

[電話番号]
072-741-1237

お気軽にご連絡ください。

メールでの問合せ・ご相談は、コチラ

[業務時間]

平日:9:00~18:00

土曜(隔週):10時~15時

上記以外(日曜・夜間も受付対応可)

[対応エリア]
京阪神全域、遠方出張も対応可
[取扱業務]

各種契約、相続遺言、会社法務、コンサルタント業務、役所・裁判所提出書類作成、司法書士・行政書士業務全般