歳末に寄せて
2014年12月31日(水)
- テーマ:
- コラム
あっという間に平成26年も12月31日、最終日です。
今年は御用納めが12月26日と少し早かったこともあり、
少しゆとりをもって最終日を迎えることが出来ました。
いま事務所の大掃除が終わり、ホッと一息・・
今年も、当事務所に何らかの形で関わっていただいた全て
の皆さまのお顔を思い出しながら、感謝の心を込めて、事
務所の扉を閉めたいと思います。
本当にありがとうございました。
新年は暦どおり、1月5日から通常営業を開始します。
良いお年をお迎えください。
今年は御用納めが12月26日と少し早かったこともあり、
少しゆとりをもって最終日を迎えることが出来ました。
いま事務所の大掃除が終わり、ホッと一息・・
今年も、当事務所に何らかの形で関わっていただいた全て
の皆さまのお顔を思い出しながら、感謝の心を込めて、事
務所の扉を閉めたいと思います。
本当にありがとうございました。
新年は暦どおり、1月5日から通常営業を開始します。
良いお年をお迎えください。
年末年始の営業予定
年末年始の公式営業予定は次のとおりです。
年末 平成26年12月26日まで通常営業
年始 平成27年1月5日から通常営業
公式営業予定は法務局等の開庁日に合わせています。
それでは、今年の営業日もいよいよ残り2週間ですね!
年末 平成26年12月26日まで通常営業
年始 平成27年1月5日から通常営業
公式営業予定は法務局等の開庁日に合わせています。
それでは、今年の営業日もいよいよ残り2週間ですね!
会社・法人印鑑カードの発行について
2014年12月14日(日)
- テーマ:
- 企業法務
以前の記事で、会社・法人印鑑カードの発行は「本店等所在地の法務局のみ」
で取り扱うと記載しましたが、平成24年6月1日から取り扱いが変わっていたよ
うです。
以前の記事 https://sugahara-legal.com/blog/corporate_legal/95/
大阪府下に本店等がある会社・法人は「最寄りの」法務局で印鑑カードの発行
を受けることが可能です。
たとえば、大阪市内や堺市内の会社・法人印鑑カードを法務局池田出張所で発
行してもらうことも可能です。
但し、例外として、北出張所・天王寺出張所の2庁では当該事務を行っていない
ので少し注意が必要です。
なお、都道府県をまたいで、東京本店の会社印鑑カードを大阪で発行してもら
うことは、さすがに出来ません。
本当に今更ですが、最近知りました。
司法書士業界内で、それほど話題になっていなかったように思われますが。
単なる事務管轄の変更なので、法令の改正ではなく、通達が根拠のようです。
で取り扱うと記載しましたが、平成24年6月1日から取り扱いが変わっていたよ
うです。
以前の記事 https://sugahara-legal.com/blog/corporate_legal/95/
大阪府下に本店等がある会社・法人は「最寄りの」法務局で印鑑カードの発行
を受けることが可能です。
たとえば、大阪市内や堺市内の会社・法人印鑑カードを法務局池田出張所で発
行してもらうことも可能です。
但し、例外として、北出張所・天王寺出張所の2庁では当該事務を行っていない
ので少し注意が必要です。
なお、都道府県をまたいで、東京本店の会社印鑑カードを大阪で発行してもら
うことは、さすがに出来ません。
本当に今更ですが、最近知りました。
司法書士業界内で、それほど話題になっていなかったように思われますが。
単なる事務管轄の変更なので、法令の改正ではなく、通達が根拠のようです。
すがはら法務事務所からの
お知らせ
- 2025.1.6
今年もよろしくお願いします - 2024.1.5
謹賀新年 - 2023.12.28
今年もありがとうございました - 2023.8.1
お盆期間の営業予定 - 2023.4.3
GWの営業予定
取扱業務一覧
相談内容を探す
- 本人訴訟と裁判書類作成等支援
- 相続に関する法手続きチェックリスト
- クーリングオフ・悪質商法対策
- 債務整理(借金整理)の手続き
- 過払い金の返還請求手続き
- 少額訴訟について
- 債権回収の手段としての支払督促手続き
- 老後の安心‥成年後見制度
- 任意後見制度・老後の安心プラン
- 株式会社・合同会社の設立
- 定款変更・諸規則の見直し
- 離婚手続き
- 抵当権(住宅ローン)抹消登記
- 新・中間省略登記
- 各種契約書の作成
- 賃貸トラブル・建物明渡し請求
- 敷金返還請求
- 土地・建物の名義変更
コラム
- 一年間ありがとうございました
- 開業10年
- 謹賀新年
- 一年間ありがとうございました
- 開業9年
- がんばろうOSAKA
- 新型コロナウイルス関連・事業者向け助成金等まとめ
- 開業8年になりました
- 謹賀新年
- 本年もありがとうございました
「すがはら法務事務所」のご案内
詳しいご案内は、こちら
Copyright(C) 2012- Sugahara Legal Office. All Rights Reserved.